一般公開108 of 愛知教育大学 天文台


一般公開のご案内 (2015〜 )

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |



愛知教育大学 天文台 since 2015-01-08

Last updated 2018-05-23

第108回 冬の観望会: 12月26日(土)

クリスマス&年末観望会

LinkIconポスター/チラシはこちらから

      16:30~      受付
      17:00~18:00 天文ミニ講座「暦に隠されたヒミツ」
                  講師:愛知教育大学 名誉教授 澤 武文
      18:00~19:30 天体観望会3「秋の目立たない星座たち」
      18:00〜19:30 3Dシアター「3D宇宙の旅」(複数回上映)

      観望天体: 秋・冬の星座 と 満月 

2016年はうるう年で,2月29日が追加され,1年は366日になります.では,なぜうるう年が必要なのでしょう?また,なぜ追加する1日は最後の12月ではなく,2月なのでしょう?中途半端ですね.さらに,「31日の月は1月,3月,5月,7月,8月,10月,12月となっていますが,規則的なようで規則的ではありません.7月と8月がいずれも31日になっていますが,まさか,夏休みを1日長くするために8月も31日にしたのではないと思います.では,なぜそうなっているのでしょう? このような疑問は,暦に隠されているヒミツを知れば理解できます.その他,旧暦についても少しお話ししました.また、このような暦について,いくつかのエピソードも交えてお話しました。.


=========

ミニ講座

  • 今回のミニ講座では澤武文先生が「暦に隠されたヒミツ」について講議しました。なんで天文講座で暦の話?と思われた方もいたかもしれませんが、暦を制定する際には太陽や月など天体が用いられてきました。そういった点で天文と暦には深い関わりがあるのです。また暦が定められた歴史的背景や旧暦の月名などについても解説しました。

ten108-2.pngten108-1.png


3Dシアター

  • 屋上で観望会をする傍ら、屋内では3Dプロジェクターを用いた「宇宙の旅」上映会を行いました。映画館さながらの雰囲気の中、3Dメガネを通して見る、雄大な宇宙空間を体感していただきました。今回の上映は3回、初めての解説担当となった2名でお送りいたしましたが、年末の寒い時期の開催ということもあって人の入りは少なめ……その分、緊張感もほどほどに旬な話題( X’mas満月、探査機あかつき、はやぶさ2地球スイングバイなど)をからめた、伸びやかな解説をご提供いたしました。スター・ウォーズの音響、喜んでいただけたようです。
  • 次回もまた旬の天文情報交えながら、解説の幅を広げて行いたいと思いますので、ぜひお越しください!

ten108-3.png


天体観望会

  • 観測始めは少し雲がかかり、なかなか星を見ることが出来ませんでしたが、次第に空も晴れてきてカペラやシリウスといった天体を望遠鏡で見ることが出来ました。後半になるとさらにスバル(プレアデス星団)やオリオン座のM42やその周辺など、肉眼でも見えづらい天体を望遠鏡で観測。多くの方に夜空を堪能していただけました。

ten108-4.pngten108-5.png



=====108回観望会ここまで===

<<< 以下は作業中 >>>




参加者状況

参加者       ** 名

(アンケート協力者    ** 名 )

  • 性別(人)
    • 男      
    • 女      
  • 年齢(歳)
    •   ~9   
    • 10~19   
    • 20~29   
    • 30~39   
    • 40~49   
    • 50~59   
    • 60~    
  • 区分(人)
    • 小学生前   
    • 小学生    
    • 中学生    
    • 高校生    
    • 大学・院生   
    • 社会人    
    • 主婦       
    • その他      
  1. この一般公開を何でお知りになりましたか?
    • 学内ポスター       
    • 学外ポスター,チラシ  
    • 新聞           
    • インターネット     
    • ML           
    • 口コミ         
    • 市の広報         
    • TV・ラジオ       
    • 前回の案内        
    • その他           
  2. 愛知教育大学との関係は?
    • 教職員・家族       
    • 学生・院生・卒業生    
    • 一般市民        
  3. 今までの一般公開に参加したことがありますか?
    • はい          
    • いいえ         
    • ♪「はい」と答えた方   
    • 1~5回        
    • 6~10回        
    • 11~15回      
    • 16回以上       
  4. 大学までの交通手段は?
    • 公共交通機関(バス)    
    • 自家用車・バイク     
    • 自転車・徒歩       
    • 電車           
  5. 天文ミニ講座「***
    • 内容
    • とてもためになった      ー 
    • 楽しかった          ー 
    • つまらなかった        ー 
    • 不参加            ー 
    • レベル  
    • とても難しかった      ー 
    • 少し難しかった       ー 
    • 適度であった        ー 
    • やさしかった        ー 
    • 時間
    • 長すぎる           ー  
    • ちょうどよい         ー  
    • 短すぎる           ー  
  6. 「Mitaka」による「3D宇宙の旅」上映会
    • 内容
    • とてもためになった     
    • 楽しかった         
    • つまらなかった       
    • 不参加           
    • レベル
    • とても難しかった      
    • 少し難しかった        
    • 適度であった        
    • やさしかった         
    • 時間
    • 長すぎる          
    • ちょうどよい         
    • 短すぎる          
  7. 観望会「***
    • 内容
    • とてもためになった    
    • 楽しかった         
    • つまらなかった       
    • 不参加           
  • 9. 講座で取り上げてほしいテーマや、観たい天体などがあればお書きください。
  • 10. その他、今日の感想やお気づきの点、質問等がございましたらお書きください。
  • 11. 講座で取り上げてほしいテーマや、観たい天体などがあればお書きください。
  • 12.その他、今日の感想やお気づきの点、質問等がございましたらお書きください。

milk_btn_pagetop.png

milk_btn_prev.png

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|

milk_btn_next.png